建機女子-kenjo- バイクに挑戦

二輪免許取得からバイクに携わるあれこれに挑戦!

バイク女子!バイクのレストアに挑む!【RZ250R編-Vol.5】

RZ250R 組み立て

 

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

キャブレターのOHも無事完了したから、車体を組んで行くよー(^O^)

さっそく自分で塗ったフレームにつやっつやのホイール装着。

 

f:id:kenjo-bike:20181105183858j:plain

 

ホイルが黒になったらイメージがだいぶ変わった♪

スイングアームもちゃっかり黒に塗装。

 

これだけで萌えますな♡

でもこれだけだと、まだ自転車感が否めない。笑

 

そして…中古エンジン載った(*^^)v

  

f:id:kenjo-bike:20181105190447j:plain

 

うおぉぉぉー!!かっけー♡ 

シビレルー(*^。^*)♪

 

f:id:kenjo-bike:20181108122224j:plain

 

配線ついた。 

急激に単車感出て来た♪ 

気がするのは私だけ…?

  

f:id:kenjo-bike:20181108122453j:plain

 

ハンドルは私の足着きを考慮してセパハンやめてアップに変更。

これくらいかなぁ?って、エアーライダーやって、ハンドル購入してみた。笑

邪道だと言われようと、身長153cm、足短め。の私にしたら、足着き問題は絶対に譲れない。

 

f:id:kenjo-bike:20181108122742j:plain

 

ヘッドライト周りも装着。

ガンガン注文した部品もどんどん届く。

あれも欲しい、これも欲しい、もっと欲しいもっともっと欲しい~♪

旦那さまが青い顔してますけどね、えぇ。

 

それはさておき。笑

メッシュホースもイカすでしょ?

  

f:id:kenjo-bike:20181108122803j:plain

 

メーターは動いたけど汚かったから、そのまま使いたいという私のセンスで黒に再塗装。

マスターシリンダー、ブレーキ・クラッチレバーも届いたので、装着♡

 

ブレーキキャリパーもオーバーホール☆

ブレーキ大事。死んじゃうからね(^_^;)

さらにキャリパーも黒に塗装。

 

どんだけ黒好きなんだよ。ってくらい全身真っ黒。

いやいや、皆さん、お楽しみはこれからですよ。

なんたって、タンクとカウルが付きますからね。(*^^)ムフフ♡

 

どんどん単車っぽくなってきたよー♡

バイク女子!バイクのレストアに挑む!【RZ250R編-Vol.4】

RZ250R キャブレターOH

 

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

やってきました♪

キャブレターのオーバーホール!!

1人でできるもん☆…てことで…

 

f:id:kenjo-bike:20181028172316j:plain

 

車体に付いてたキャブレターは鍾乳洞化。

もうどこが詰まってるとかのレベルじゃないから使えたもんじゃない。

完全に天に召されていたので、中古のキャブを購入。

 

ジェット、ガスケット類は新品購入してあったので、交換していきまーす♪

 

f:id:kenjo-bike:20181028173518j:plain

 

ドレーンボルト、外れました~。"/\(^_^.)パチパチ

 

f:id:kenjo-bike:20181028183552j:plain

 

エアスクリュー。Oリングとスプリングが一緒に入ってる。

解らなくならないように指さし。

指がババァ?ほっとけ(`^´)!!

 

f:id:kenjo-bike:20181028183919j:plain

 

フロート室外すとこんな感じ。

指先のバンソーコは教習所でクラッチぎゅ~っっとしすぎて、皮剥けてるのれす(T_T)

 

f:id:kenjo-bike:20181028184438j:plain

 

フロート外した。

こんなモノがかなり重要。っていうのが全然しっくりこない。

    

f:id:kenjo-bike:20181111124214j:plain

 

反対側。

この奥のネジを外すのだが…なめたらあかん~♪

超恐かったので最初は旦那さまにヘルプを要請(^_^;)テヘッ♡

 

f:id:kenjo-bike:20181111124352j:plain

 

スロットルバルブとジェットニードル。

出た!パァ\(^_^)/

 

f:id:kenjo-bike:20181028184636j:plain

 

そして、ジェットと愉快な仲間たち。

一番大事なジェット類… 

細かく外していく写真撮ってなかったので、後日まとめて撮った外したやつ。笑

 

f:id:kenjo-bike:20181028190007j:plain

 

ジェット類は新品入れたけど、本体側はキャブクリーナーとパーツクリーナー、

エアーを使って徹底的に洗浄♪

 

フロートチャンバー、ステーとかは磨きに磨いてキラリン☆

このステーが意外に大事。

上下左右のバランスがちゃんと取れていないと同調に狂いが出るらしい。

 

と、また組み付け後の写真は撮ってなかったけど。笑

外した逆の手順で組み込みましたー。

 

みなさ~ん、検索してください。

詳しく説明してくれるサイト、ありますよ。笑

 

キャブレターは手元で出来るお手軽サイズだから、女子でも出来る。

でも結構バイクの調子を左右する重要な部分だから

バイクいじってるぜー感もあって凄く楽しい♪

 

ここまで来たら、後は車体に付けて調子を見るのみ(^_^)/

上手く行ってるといいなー♡ 

バイク女子!バイクのレストアに挑む!【RZ250R編-Vol.3】

RZ250R ホイール塗装

 

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

写真右下に写るホイールに注目していただきたい…

 

f:id:kenjo-bike:20181028160550j:plain

 

…お分かり頂けただろうか。

 

ざらしで放置され、恨みを持ったのだろうか。

ホイールがサビをくっているではないか。

 

きゃあぁぁー!!

アップ写真撮るの忘れてたー(@_@;)!!笑

 

という事で、サビくってガツガツのホイールをなんとかしたいっっ!!

なんかミノムシの抜け殻みたいのもいっぱい張り付いてたよ(-_-;)

 

自分で塗ってみるかー?

普通の塗料でいいんかなぁ…なんて言ってたら

ここで、朗報☆

 

知り合いが塗ってくれる模様。

 

持って行く前に出来る限りの掃除をして…入院。

 

f:id:kenjo-bike:20181028164135j:plain

下地。

うっひょ~!すっげ~\(^o^)/♪

 

f:id:kenjo-bike:20181028164355j:plain

 

黒が好き♡

て事で、ワタシ好みの黒をリクエスト。

 

ぐはぁっっ!

なんてツヤッツヤなの(>_<)!!眩しい☆

 

f:id:kenjo-bike:20181028165337j:plain

 

スプロケット死ぬほど磨いて、クリアー吹いた。

ローターの内側は黒く塗装。

ボルトも塗ったよ。

 

良くないですかぁ?

 

f:id:kenjo-bike:20181028165520j:plain

 

はぁー、美しい

ずっと見ていられるわ(*^_^*)笑

 

いいんです。自己満感まる出しでもいいんです。

だって、私のバイクだもん♪

 

予想を遥かに超えるクオリティで、テンションMAX☆

素敵なバイクになりそうな予感しかしない(*^^)v

ご協力ありがとうでした!!

バイク女子!バイクのレストアに挑む!【RZ250R編-Vol.2】

RZ250R フレーム塗装

 

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

前回恥ずかしい姿にされてしまったRZ250Rちゃん♡笑

f:id:kenjo-bike:20181023133229j:plain

        ↓ ↓ ↓ 

 

f:id:kenjo-bike:20181023124545j:plain

 

今回はフレーム塗装するよ~ん☆

 

これはモチロン私の出番♡

 

一度水洗いした後に…

f:id:kenjo-bike:20181023124726j:plain

f:id:kenjo-bike:20181023124449j:plain

 

ゴムの部分にマスキング、地味にちゃんと。

 

 f:id:kenjo-bike:20181023124818j:plain

 

あっちこっちサビだらけ~。

サビ落としとペーパーで、これも地味にコツコツ落としてく。

 

地味な作業、好きだな。

ハ〇キルーペ、だーい好き♡笑

 

油分とったらいよいよ塗装。

 

プラサフで下地塗装して、今回色はで変えずに行きます♪

キレイにお化粧してあげるからね(*^^)v

 

懇願して自分で塗りたかったから缶スプレー塗装(^_^)/

っつか、上手くないから缶スプレー…あかん、全然足りひん…

 

クッソー(-_-;)

しょーがないから近くのホームセンター行ってくるか=3=3

 

黒塗って、クリアー吹いて、完成♡

 

乾かして磨き入れたら…クリアー薄すぎたー!!

塗装が剥げちまったyo(T_T) Oh my God!!

 

ちょっとココロが折れたから、まんまでいっかな…

と思ったら旦那さまが

『え?いいの?組んじゃったら絶対バラさないよ?大丈夫?』

っていうもんだから…やり直しますか(^_^;)チクショー!

 

もう一回ペーパーあててクリア取って、塗り直し。

絶対塗料足りない。ホームセンター…何回行きゃいいんだ(-_-;)

 

最初は1人で地面でひっくり返して塗ってたんだけど、

今回は旦那さんの助言により天井から吊るして塗ってみた。

 

今度こそ!と思って細かい所までこれでもかっってくらい厚塗りしてやったぜ。

 

f:id:kenjo-bike:20181023132658j:plain

 

なんてやってたら、妹ちゃんが遊びに来た。

 

やたらニヤニヤしてるから何かと思えば

遊びに来る直前にこっそり教習所の申し込みしてきたようだ。

それを自慢しにきたけど、こっちもこっそり前日に申し込んだんだよね(^_^;)

 

ウケルー。(-_-)

血は争えないな。笑

 

お互い『こっそり先に申し込んで自慢してやろう』っていう

コスイ考えをしてしまったがために別々の教習所に通う羽目になっちまった…

 

言っておいて一緒に通えばよかったなぁ…とあとで少し後悔。

 

とは言ってもやっちまったもんは仕方ない。

妹ちゃんとクリアー吹くの一緒にやったし、

…ま、いっか。笑

 

なんとか完成☆

あー楽し(^O^)♡

 

バイク女子!バイクのレストアに挑む!【RZ250R編-Vol.1】

RZ250R レストア開始

 

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

そもそも、私がなぜバイクの免許を取得しようと思ったか。

妹ちゃんと『免許取ろうよ』となったのもあるんだけど…

 

ある所に謎のバイクが転がっていたとさ。笑

 

f:id:kenjo-bike:20181015125753j:plain

旦那さまがもらってきたバイク。  

 

ご覧の通り、サビッサビで見るも無惨な姿で参上(T_T)

ずーっと雨ざらしで寝ていたみたいだけど、うちに来てからもしばらく

手つかずで、じーっとたたずむ事1年ほど。 

 

1年、1年…なーんのバイクかわかるかな?

 

むしろ、まぁーったく気にかけた事もなかったよね。

 

旦那さまにレストアなるモノの話を聞いて興味が出て来た。

レストアだと…クリ〇ンの事かっっ?!

…って、違うかぁー(^O^)

 

ダメになったバイクとかを起こすんだって。 

起こすって…(゜_゜)オハヨー

めっちゃ楽しそうやん♡

 

起こしてみたい♪

つか、バイクいじれるようになったら、カッコよくね?

 

マジで出来たら自分で乗ってみたいじゃん!!

 

ふわっと教習所の話が出た時に旦那さまから一言。

『どのバイク乗るの?』

『アレに乗る!』 

 

旦那『え~?アレやるの~?』

私『やりたーい!!』

 

という事で教習所に通うのと同時進行する事に。

けど、あんなの本当に乗れるようになるん?

 

バイクに関しては素人。

RZ250Rというバイクらしいけど…お前誰やねん?笑

 

f:id:kenjo-bike:20181022195637j:plain

 

ここでやっとバイクについて教えてもらう。笑 

 

どうやらヤマハの32年程前のバイク。

年が近いな(^O^)

一応旧車に属するらしい。

やだ。旧女やん、ワタシ(>_<)笑

 

この前の型のRZ250の方が人気が高いみたいで、Rかぁ…と言われがちなバイク。

けど、好きな人はスゴイ好き!みたいなバイク。らしい。

 

今では排気ガスの問題で新たな生産がされていない2STで、

みんな口を揃えて言うのが『2STは早い』。

乗ってみない事には理解不能

 

アレに乗る!と決めた時間は午後4時半。

そうと決まれば『やっちまうか!』という事で…

 

f:id:kenjo-bike:20181015124627j:plain

 

エンジン降りた~♡

 

f:id:kenjo-bike:20181015130459j:plain

 

 メーター周りやライトも外れた!

 

f:id:kenjo-bike:20181015161430j:plain

 

ひゃっはー♪バラバラだぜ(^O^)

クランクケース中はブラックバスが釣れそうな池が出来ていてすべてが固着だって。

残念だけどエンジンの復活はしんどそう(T_T)

 

f:id:kenjo-bike:20181015162336j:plain

 

ハンドルとって~

 

f:id:kenjo-bike:20181015162431j:plain

 

フロントタイヤとって~

 

 

f:id:kenjo-bike:20181015162715j:plain

 

リアタイヤも離脱っっ=3=3

なんかエビっぽい。可愛い…♡笑

 

バラバラになるには1日かからんかった。

 

嫁が急にトチ狂った事言うもんだから、

付き合わされる旦那さまは、まぁ大変♪

 

さすがに使えない部品も多々ある。色々買わないとなぁ…

資金調達?

そんな事はワタシの知ったこっちゃない(^O^) 笑

きっと素敵な旦那さまが勝手になんとかしてくれるはず(^-^)ムフフ♡

 

教習所の申し込みも無事済んだし、 

ガンガン部品頼むぜー♡

 

普通自動二輪免許に挑戦!女子ライダーを目指す!【教習所日記-Vol.8】

教習所 -卒検-

 

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

卒検の日がきてしまった。(-_-;)

前日は緊張であまり眠れませんでした。

 

卒検は2つのコースが用意されていて、当日にどちらを周るのか発表されます。

Aコース

【外周→S字スラローム坂道クランク急制動一本橋踏切→発着点】

Bコース 

【外周→スラローム坂道クランク急制動一本橋踏切S字→発着点】

 

事前に教習所内にAコース、Bコースの書かれた紙が置かれていて

持ち帰って覚えていましたが なかなか覚えられませんでした。

 

(なぜ、2種類?わざわざ覚える事増やしてイジワルだな(T_T))と思っていました。

でも教習中指導員に『卒検のコース覚えられないっス。』と言ったら

『総合コース覚えてれば大丈夫だよ。』と言われた事があったんですが、

卒検日間近にやっと気づきました。

 

教習中ずっと急制動一本橋、踏切でワンセット。

スラローム、坂道、クランクでワンセットになっていた事に。

 

もらった Aコース、Bコースの書かれた紙に色をつけながらその順番を書き込んでいたら、

『むしろS字が最初か最後かだけじゃん!!』

画期的な発見をした気分でした。笑

 

前日の夜、布団に入って目をつぶり覚えたコースをひたすらイメージトレーニング。

発着点でバイクにまたがる所から、また発着点に戻るまで。

 

緊張でなかなか寝付けず、寝ても何度も目が覚めました。

そして集合時間は8時30分。

いつもはそれくらいに起きるので、いつもよりも早起きです。

 

なんとか起床。支度をして教習所へ。

 

若干の寝不足感を感じつつ、まずは指定された教室に集まります。

そして、コースの発表と受験に関しての説明を受けます。

 

指導員『本日のコースはAコースです。

一本橋落下。転倒。パイロンを倒す。縁石への乗り上げ。

これは即刻検定中止になります。

コース間違えは採点の対象にはなりませんが、

正しいコースへ復帰するまでの間は全て採点の対象となります。

それから検定中の質問には答えられません。』

 

より緊張感が増しました(*_*;

 

この日の検定受験者は6名。

小型が1名。大型が1名。普通二輪が4名。

私は普通二輪の3番。女性は私1人。

小型の方→大型の方→普通二輪の順番で検定が進みます。

 

更衣室でプロテクターを装着し、自分の順番を待ちますが、

一人づつの検定だし、小型→大型→普通と

その度にバイクの入れ替えもあるので結構長い時間待った気がします。

 

更衣室ではみんな緊張しているのか、

イメージトレーニングをする人、ため息をつく人、

検定中の人を眺める人…誰も会話しません。

 

私も準備運動をしながら外を眺めていました。

 

いよいよ、自分の番です。

 

名前、バイクの種類、受験番号、条件等を指導員に伝え、

ヘルメット、手袋を装着し準備が出来たら自分のタイミングでスタートです。

 

何度もうちにあるバイクで練習した乗り込み。

後方確認、サイドスタンドをはらって後方確認、乗り込み。

ミラーの確認をしてエンジンスタート。

ローギアに入れて右ウィンカーを出して、後方確認、発進。

『上手く行った♡』

 

ならし運転を終えて最初に信号での停止。

課題よりなにより停止が一番不安だったんです。

停止時が一番コケる確率が高いから(>_<)

でもこの日は今までで一番安定して停止出来たんです。

『コレはイケるかもしれない♪』

 

そしてS字。

落ち着いて、先を見てなんとかクリア。

 

一番苦手なスラローム

凄く遅かったけど、なんとかこれも上手く行きました。

 

坂道発進も問題なくクリア。

 

クランクもいつものように通り、出口で停止。

 

左右の確認をして…ん?

後ろをついてくる指導員が『あちゃー(-_-;)』みたいな顔をして

パイロンを直していました。

(なんだ?先生ぶつけたの??珍しい事もあるもんだ…)

 

『では、どうぞー。』

そして続きのコースを回りながら思います。

(…あれ?もしかしてさっきの私が引っかけたの?

いや、でも中止されてないし…

でも先生が引っかけるとかないよな、考えれば。

??????)

とりあえずその後の課題を転倒なくクリアし、発着点へ。

 

そこで、指導員からのお話を受けます。

指導員『クランクのパイロンねー…本当は自分で直してもらうんですよー?』

(!!!やっぱり私が引っかけたのかー(;一ロ一)!!!)

『スミマセン…まったく気付かなかったデス…。』

 

指導員『最後の発着点での停止位置もそうなんですが、前が開きすぎているので、

車体の距離の間隔をもう少し意識したらいいと思います。』

 

指導員『あとはスラローム一本橋…もうちょっとタイムいけるんじゃないかな?

それと、基本立ち姿勢な感じですね。安全確認などは良かったと思いますよ。

では、着替えてもらって発表を待って下さい。』

 

『ありがとうございます。頑張ります。』

(いや、前行き過ぎてタンクに座ってるけど、立ってないんですよ。笑)

とか思いつつパイロンに引っ掛かってたと分かって、話しながらも泣きたい感じでした。

 

とりあえず、待ち時間。

 

旦那さまに電話で報告。

『とりあえず終わったんだけどー…今日は落ちたかもしれない(T_T)』

旦那『なんで?』

『全然気付かなかったんだけど、パイロンに引っかけちゃったらしい。』

旦那『あとは?』

私『スラローム一本橋、もう少しタイム行けるんじゃない?

って言われた。けど失敗はしなかった。』

旦那『中止にならなかったんでしょ?じゃぁ大丈夫じゃん?』

『とりあえず結果出たらまた連絡するー』

てな感じで結果を待ちます。

 

そして12時半頃。

『本日卒業検定を受けられた方は発表がありますので、お集まりください。』

アナウンスがなります。

 

そして検定結果の発表。

普通二輪MT3番…むなしく☓のマークがっっ(>_<)

落ちた

二輪で落ちていたのは私だけでした。

 

ガッカリしていたのを見兼ねたのか、

『僕も1回落ちて、今日2回目だったんですよー。次は大丈夫ですよ。』

と、ひとり検定を受けた方が声をかけてくれたのですが、

若干イラッとしてしまう自分がいて、

『…ありがとうゴザイマス。』としか言えませんでした。

 

せっかく励ましてくださったのにすみませんでした(/_;)

 

そして、改めて旦那さまに報告。

またもや悔しくて泣きました。(T_T)

 

卒検リベンジ

そして2回目の卒検です。

またもやいつもより早起き。

なんとか今回で卒業したい!もう早起きしたくないっっ!!笑

 

出掛けに旦那さまに

『度胸だよ。絶対受かってこいよー。』

と激励を受けつつ教習所へ出発。

 

2回目なので、流れは分かってます。

教室に集合、説明を受けて、乗車準備。

 

今回は小型が1名、普通二輪ATが1名、普通二輪MTが5名。

そして私は普通二輪3番。前回と同じです。

 

卒業検定日は週2回、前回と曜日が一緒だったので、

コースは同じかなと予想していたのですが、

『今日のコースはBコースです。』

曜日で一緒ってわけじゃなかった。

一番苦手なスラロームが最初だ(T_T)

 

『今日は検査員がワタクシ1人ですので、多少お時間かかるかもしれません』

 

前回は受験生皆さん更衣室で自分の順番を待っていましたが、

今回は何故か皆さん車庫前で順番待ち。

 

つられて私も車庫前へ…

自分の番の時めっちゃ見られてる感じゃん(>_<)

よけい緊張するわっっ。

とか思ったけど、皆さん緊張でそれどころじゃない感じ。

 

小型二輪→普通二輪ATと卒検を受けている人を眺めていました。

 

そして、皆が見守るなか、普通二輪MTの1番目の人が始まりました。

外周をしてスラローム…なんと出口のパイロンを倒してしましました。

でも倒した後も検定続行していました。 

あれ、即中止じゃないんだ?

前回は減点じゃなくて完全にパイロンで落ちたんだな。

と思いつつ、前回の失敗が蘇りドキドキ…

緊張が増してきました。

 

そして自分の番。

挨拶をして開始すると、さすがに2回目だからか、

前回より落ち着いているような…

他の人が見ている事は意外と気にならなかった。

落ち着いてると思ってるのは自分だけで余裕がなかったのか?

 

発進までの手順は我ながらちゃんと出来た気がする。

外周の慣らし走行を終えて、魔のスラロームへ。

ここはとにかく慎重に。

少し遅いくらいだけど、パイロンに当たらずなんとか通過。

 

坂道発進。これはそんなに苦手じゃない。難なくクリア。

 

前回落ちる原因となったクランク。

内輪差を意識して出来るだけ外から侵入。

出口で後ろを振り向いたけど…大丈夫!パイロンは直されてない!!笑

 

急制動。出来るだけ前傾になってなんとか40キロ、停止。OK

 

一本橋。速度出しすぎないように…安定して渡れた。OK

 

踏切渡って、S字。落ち着いて先を見て…OK

 

そして、発着点停止。

ニュートラルに入れてエンジン停止。

後方確認してバイクからおりる。

サイドスタンドをしっかりかかってるかよーく確認して

『終わりました。』

 

そして検査員の方からのお言葉をもらいます。

『全体的に上手にバランスを取れていて良かったと思います。

小さいのによくそれだけバランスを取れるなーと感心しました。

これからも女性のライダーさんの見本となるような運転を心掛けて行ってください。』

 

褒められたー!!

イケたのか?イケたかも?!(*^^)

ここまで言ってもらって落ちてたら逆にウケル。笑

と思いつつ結果を待ちます。

 

そしていよいよ発表の時間…

〇が…〇がついてるっっ!!

合格だぁーーーっっ♪♪

 

すぐさま旦那さまに報告。

『今回は受かりました!!』

旦那『おー、おめでとう。』

 

そして、1時半まで休憩ののち、卒業式です。

卒業式は免許センターで必要な書類の配布と説明を受けて終了。

 

何度も折れかけた二輪教習ですが、

どーにかこーにか、教習所を卒業する事が出来ました。

出来の悪い教習生を見守ってくれた指導員の皆様、ありがとうございました!

これから、安全運転で素敵な女性ライダーを目指します(^_^)/

普通自動二輪免許に挑戦!女子ライダーを目指す!【教習所日記-Vol.7】

2段階最後の2時間

どーも、ケンジョです(*^^)v

 

いよいよ最後の2時間を残すのみ!

となったのだけども、出来ればまとめて2時間乗りたかったので、

今までサクサク取れていた予約が少し空いてしまい、

その前の教習から1週間空いてしまった。

 

そして教習当日。

この日は昼間から、ゲリラ豪雨が降ったり、晴れ間が出たり。

夕方からの教習で、天気も落ち着いて教習所へ。

 

プロテクターをつけ準備をしたら、だんだんと雲行きが怪しくなる。

『では、ウォーミングアップで外周2週です。ついてきてくださーい。』

と、走り出したら雨が降ってきた。

 

カッパを着るため車庫に誘導される。

カッパを着はじめるとどんどん雷と雨が強くなってきた。

 

教習中ずっと天気が良かったので、初めての雨…しかも激しい雷雨(^_^;)

いつも通り総合コースを回るように言われますが、

雨が降っているので、急制動は一番奥の線で止まるよう指示されました。

 

『カッパ着れたら出ていいですよー』と言われ、

まず外周をして、最初の急制動をやるために車庫前へ…

 

と、車庫前に教習所の偉いっぽい人が来て

『バイクしまってください。中止にします。』

 

あまりの雷に中止になりました。

『雨だけならいいんだけどねー、雷はバイクの場合は最悪何かあると困るから。』

『事務所へ行ってもらって、予約の取り直しをしてください。』

 

という事で予約を取り直しつつ、次の時間の様子を見たけど、雷が収まらないので、

この日は2時間とも中止に。

 

3日後に台風が近づく予報が出ていたので、結局予約を取り直したのは1週間後。

ここに来て前途多難…(-_-;)

 

 そして迎えた一週間後。

 この日は快晴。

 

指導員『最初は総合コースを1週してください。

後でアレやっておけば良かったっていうのが出ると大変だから。

後は苦手な所を復習してください。』

 

とにかく苦手なのはスラローム

アクセルを開けすぎてパイロンに突っ込んだり、

ハンドルを切るタイミングが分からなくてパイロンを引っかけたり。

繰り返しやってみたけど、結局最後まで良く分かってなかったな(^_^

 

そして最終見極め時間。

一回り総合コースを指導員が後ろについて回ります。

 

その後はまた苦手な所をやったり総合コースを自由に回っていいという事だったので、

自分の判断で総合コースを繰り返し回りましたが、最後の最後、

教習時間終了間際、S字の出口でこっそり1人で転倒。笑

指導員に『最後なのにコケちゃいました。』と言ったら

『え?そうなの?気付かなかった』と苦笑いされました。

 

なにはともあれ、教習時間はこれで全て終了。

指導員『見極めはOKという事で…卒検頑張ってくださいね。』

あ、そうか。見極めでした。

なんか、今回は普通の練習だと思って回ってたので…

でも、OKもらえた♪

卒検の予約を取って…いよいよ卒検だぁ!